「封筒のリサイクル」がどんな遊びか見る
1-1-1: 「封筒のリサイクル」がどんな遊びか見る
by昼寝ネコ
●PDFファイルをダウンロードできます→
今号では「封筒のリサイクル」という名前の遊びをご紹介します。あちこちから送られてくる、大中小さまざまな封筒を、捨てずに取っておきます。ある程度の量になったら、ハサミなどで解体します。メモ用紙にしたり、お絵かきをしたり、また、きれいな切手はヤカンで沸騰した蒸気に当ててはがし、コレクションにすることもできます。ダイレクトメールなどの封筒は、普通はそのまま捨ててしまいますが、捨てるような物にも思わぬ使い道があることを、子どもたちにも気づかせるいい機会になります。手間はかかりますが、子どもにとっても嬉しい発見があり、大人にも気づかない活用方法が生まれるかもしれません。